鍵交換 カギ開錠 補助錠取付 カギ修理など鍵や防犯の救急サービスを東京 神奈川 千葉 埼玉 大阪 兵庫 京都 愛知 福岡 札幌 仙台で行う業界大手の鍵屋

鍵や防犯に関するQ&A

Q1. どういった防犯対策が効果あるのか?

各住居や周りの環境により違いますが、窃盗団や泥棒の侵入経路は大きく分けて 2つあります。
(1)ピッキングやバール、その他特殊工具を使ってドアから侵入するケース
(2)窓ガラスを破って侵入するケース
(1)のケースではまずピッキング対策のカギに交換する事と
バールなどのこじ開けを防ぐ為に 補助錠を取り付ける事、サムターン回しやカム送り開錠を防ぐスペンサーを 取り付ける事が考えられます。
これだけの事をしておけば熟練の技術者でも開錠に30分以上掛かる (工事のような大きな音が出る)ので 実質泥棒がこっそり侵入する事は不可能です。
(2)のケースでは、窓ガラスを割られても侵入されないように窓に窓専用の補助カギを取り付ける事と窓ガラスが割れにくくなる防犯フィルムを窓ガラスに貼る事が考えられます。
防犯フィルムを貼る事で、 ガラスが強化され、ハンマーなどでガラスを割るのにかなり時間が掛かるようになります。
窓からの侵入のほとんどがクレセント(簡単に言うと窓のカギ)周りのガラスを小さく割って侵入しているので、クレセント周辺の窓ガラスに防犯フィルムを貼るだけで効果的です。
もう一つは窓の補助錠を取り付ける事で窓ガラスを割られたとしても、泥棒は窓を開けることが出来ないので、侵入対策としては非常に効果的です。
それでも窓ガラスが大きいと窓全体を割って侵入されますが、泥棒は大きな音がでる事、時間が掛かる事を非常に嫌がる傾向がある為、窓ガラスを大きく割るのは時間が掛かるのと、 大きな音が出やすいので泥棒が侵入を諦める確立が格段に高くなります。

Q2. 他社の料金に比べて安いのはなぜ?

まず弊社の運営理由がカギや防犯に困ったお客様に出来るだけ安くービスを提供して社会に貢献したいという企業理念のもとに運営している事と、出来るだけ会社の運営にコストをかけない事、カギや防犯商品の仕入れ値が大量一括購入により他社に比べてかなり安い事、各エリアごとにFCや協力店などが展開しているので余計な出張コストが掛からない事が 考えられます。
仕入れ値が高く広範囲に出張しなければならない個人の鍵屋やロイヤリティの高いフランチャイズ店がコストを下げる事が出来ないのに比べ、上記のように出来るだけ コストを下げているので他の鍵屋に比べて料金が安いのでしょう。

Q3. 御社の出張エリアに入ってないので、いい鍵屋を選ぶポイントを教えてほしい。

鍵屋を選ぶポイントは、
(1)まず適正価格かどうか。料金がはっきり明示されているかどうか。
これは言うまでもありません。ただ、安かろう悪かろうでは 全く意味がありませんので他にも
(2)保証があるかどうか。
カギは他の機械製品と同様に壊れる事もあります。最近の錠前は複雑化しており 昔のディスクタンブラー錠より壊れやすくなっています。
(3)技術があるかどうか
技術があるかどうかをすぐに見分けるポイントがいくつかあるのでご紹介します。
技術のない鍵屋ではある程度の技術や経験が必要な ベンツやセルシオなどの鍵無し作成(合い鍵ではない)は行っていません。
また、鍵の開錠なども本格的に行っていません。
副業で鍵屋を行っている所も技術レベルが高いとは言えません。
本業で技術レベルの高い鍵屋に頼むのがベストです。
(4)信頼できるかどうか
(1)(2)(3)を満たしているかどうかとHPの内容、電話やメールでの対応で ある程度は分かると思います。
特に鍵屋の場合、個人店の鍵屋はほとんどが一人で運営しているので 分かりやすいと思います。
この辺りを考慮して鍵屋を選ぶのが一番良い選択に繋がると思います。

Q4. 電話での見積もりだけで大丈夫?

出張での無料見積もりも行っております。
電話だけの見積もりでは電話でお客様にお伺いした事と現場で実際見た事が 違うケースが生じる場合があります。
例えば、カギ開けにお伺いする場合、電話ではピッキング対策されていない普通のカギだとお客様お伺いしたが、 実際現場で見るとピッキング対策されたカギだったというケースです。
ピッキング対策されていないカギと ピッキング対策されているカギとでは開錠の工数や時間がかなり違うので 料金が違いますが、上記のような連絡の行き違いでお客様にご迷惑をかけないようにする為、無料出張見積もりを行っております。
ですから上記のように連絡が行き違っていた場合などでもお客様はご自由にキャンセルできます。協力業者の場合は除きます。

Q5. 色付きの鍵が1,000円高いのはなぜ?

仕入れ値が一般的に大量に売れるシルバー色より高いからです。

Q6. 保証範囲を教えてほしい。

保証範囲を分かりやすく書きますと、
お客様の購入された、シリンダー、錠前、補助錠などの商品が、工事日より2年以内に壊れた場合、無料で修理または新品に交換させていただきます。(協力会社の場合保証は協力会社の規定によります。)
但し、お客様が故意に商品を壊した場合や、いたずらなど第3者によって商品が壊された場合は保証範囲外になります。
作業後の清算時にお客様へお渡しする施工店の領収書の控えが保証書となります。

Q7. 鍵のメーカーや型番はどうやって調べればいい?

詳しくはメーカーと型番を調べるページでご覧下さい。